top of page
検索

灰汁をとる

  • masayoito228
  • 2016年8月5日
  • 読了時間: 1分

藍を建てるために使う灰汁をつくります。

灰をバケツの中に入れ熱湯を注ぎます。

そのまま数日置いておくと灰は沈殿し、上澄みは茶色になります。

この上澄みが灰汁です。

漉してペットボトルの中に入れ、保存します。

残った灰はまた熱湯をそそぎ、二番灰汁をとります。


 
 
 

最新記事

すべて表示
にわのわ参加します

千葉県佐倉市にある佐倉城址公園で行われるクラフトフェアに出展します。 今週末6月1日、2日に行われます。 今週末のお天気が心配ですが、新作を持っていく予定です!是非ご来場下さいませ。 にわのわは こちら

 
 
 
新着記事
アーカイブ
bottom of page